オーバーシーディング用の種が届いた 
第一園芸とかに売っているような、缶とか大きめの袋を想像していたら、もろ業務用な感じの袋で届いたのでちょっとびっくり。
今週末がぎりぎり蒔きどきなので、がんばるぞ。
まだ土が届いていないけれど。
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |
« 2006年9月 | メイン | 2006年11月 »
7年目の車検も、大きな問題もなく終わりましたー
今回問題があったのは、見積もり時に分かっていた
に加えて、
が発見されたので、これも交換することにしました。
| スバルの基本車検 | |
| 基本点検料 | 21000 |
| 完成検査料 | 6000 |
| 下回りスチーム洗浄 | 6000 |
| シャーシ塗装 | 6000 |
| 窒素ガス充填 | 2500 |
| おまけ | |
| 車検付帯Bパック | 5200 |
| ブレーキフルード | 1000 |
| パーツクリーナー | 1000 |
| バッテリーターミナルプロテクタ | 500 |
| フューエルクリーン | 1000 |
| パワステプーリー交換 | 4500 |
| クランクプーリー交換 | 8800 |
| エアコンプーリー交換 | 0 |
| ベルト2本交換 | 0 |
| パワステプーリーパーツ | 5570 |
| プーリーアセンブリ | 3300 |
| アジャスタ、アイドルプーリ | 440 |
| プーリ、クランクシャフト | 6380 |
| ベルト | 1900 |
| ベルト、コンプレッサ | 1900 |
| Stiエアクリーナーエレメント | 5600 |
| 発炎筒交換 | 700 |
| ラジエターアッパーホース交換 | 3600 |
| ラジエターホースキット | 1850 |
| クーラント | 2550 |
ラジエターホースの交換が決まったとき、いっそのことSTiのシリコン製に交換しちゃおうかと思いましたが、
ということで、通常のパーツにしときました。
車検後は、気になっていたパワステベルトから鳴る音も、ブレーキからの音もしない状態で、気持ちいい感じです。 次の車検までは大事に乗ろうと思います。
なんとしばらく行っていない間に、2Fの全フロアを占めるようになってました。前はいつも客が入ってなかった居酒屋があったんだけど…。
そして、倍以上にお店が広くなったのに満席。イヤー大繁盛してるんですね。 5月のタイフードフェスティバルでも黒山の人だかりだったけれど、本当に人気店になったんですね~。
今日オーダーしたのは、えびの春巻き、ヤムウンセン、鶏肉のカシューナッツいため、レッドカレー。お店は変わったけれど味は昔のまま、「辛ウマ!」。ヤムウンセンのあとから辛さ、レッドカレーのマイルドな辛さといい期待通りの味で、昔話に花が咲きました。
本場のタイ料理だけど、それほど辛くもないので、お勧めです。渋谷に行ったらぜひぜひ。