7年目の車検が終わりました。
7年目の車検も、大きな問題もなく終わりましたー
今回問題があったのは、見積もり時に分かっていた
- ベルト&プーリー交換
- エアクリーナーエレメント交換
に加えて、
- ラジエターアッパーホースが破裂しそうだった
が発見されたので、これも交換することにしました。
今回の作業内容
| スバルの基本車検 | |
| 基本点検料 | 21000 |
| 完成検査料 | 6000 |
| 下回りスチーム洗浄 | 6000 |
| シャーシ塗装 | 6000 |
| 窒素ガス充填 | 2500 |
| おまけ | |
| 車検付帯Bパック | 5200 |
| ブレーキフルード | 1000 |
| パーツクリーナー | 1000 |
| バッテリーターミナルプロテクタ | 500 |
| フューエルクリーン | 1000 |
| パワステプーリー交換 | 4500 |
| クランクプーリー交換 | 8800 |
| エアコンプーリー交換 | 0 |
| ベルト2本交換 | 0 |
| パワステプーリーパーツ | 5570 |
| プーリーアセンブリ | 3300 |
| アジャスタ、アイドルプーリ | 440 |
| プーリ、クランクシャフト | 6380 |
| ベルト | 1900 |
| ベルト、コンプレッサ | 1900 |
| Stiエアクリーナーエレメント | 5600 |
| 発炎筒交換 | 700 |
| ラジエターアッパーホース交換 | 3600 |
| ラジエターホースキット | 1850 |
| クーラント | 2550 |
STiパーツとの価格差:ラジエターホース
ラジエターホースの交換が決まったとき、いっそのことSTiのシリコン製に交換しちゃおうかと思いましたが、
- STi製の価格は24,000円!(上下のホースの値段だけど、それでもかなりの差)
- 走り屋じゃないし、オレ。
ということで、通常のパーツにしときました。
車検後の車の状態はいい感じ
車検後は、気になっていたパワステベルトから鳴る音も、ブレーキからの音もしない状態で、気持ちいい感じです。 次の車検までは大事に乗ろうと思います。